正社員
林業用大型トラック製作における溶接工(トラック・油圧機械の装備品の製作)【移住支援金対象】
月給:20万円 ~ 25万円
山形県新庄市大字福田
[仕事内容] 本社工場にて、 トラックのボデー材料や各種装備品を製作していただきます。
具体的には、アーク溶接(炭酸ガス溶接やTIG溶接)やガス溶接などにより、 林業用の丸太を運ぶトラックのボデー材料(サイドガード、フェンダー、化粧板など)や各種装備品(原木用スタンション、燃料タンク、作動油タンク、藤棚など)を製作いただきます。
ステンレスの溶接なども多数ありますので、TIG溶接の経験を得意とされる方大歓迎です。
同じものを量産するというよりは、1台1台仕様の異なる、世界に1台のオリジナルトラックの装備品製作のため、自分の手掛けたトラックが日本中を走るのを見ることが出来るため、非常にやりがいのある仕事です。
<動画で見る新庄自動車>
ホームページ(http://shinjyo.biz/)には、当社および当社の製品・技術を紹介した取材動画が多数掲載されていますので、職場のイメージを持っていただくことが可能です。
<会社の特徴>
原木(丸太)を運ぶトラックやトレーラーにおいて、シャシー選定からボデーの設計、金属加工・組立・油圧配管・電気配線および電装品組付・塗装に加えクレーンの架装・技術指導まで一貫して行っている業界でも非常にユニークなビジネスモデルを有しているため、ビジネスの多くが大手トラックディーラー経由ではなく、ユーザーとの直接取引を行っており、山形の中小企業ながらお客様は全国に広がっています。
大型のフルトレーラーでも難なく自在にバックが可能な牽引装置を発明し、公益社団法人発明協会にて全国発明表彰を受賞(2008年)するほか、多数の特許を保有するなど技術力において高い評価を得ております。
すまいる山形暮らし情報館