上下水道資材の販売職(ルートセールス)募集!(未経験者大歓迎!)三重県で50年にわたり、「水」に特化

更新:2020.02.13

中部企業株式会社

雇用形態

正社員

給料

月給:23万円 ~ 28.8万円

勤務地

三重県津市安濃町草生

勤務地へのアクセス

自家用車通勤です。一人ひとりに区画整理された駐車場(舗装)が整備されてます。

仕事内容

三重県内で水道資材(管工機材)の販売を行います。主な取り扱い商品は、上下水道用の各種パイプ・継ぎ手・バルブなどです。一言で言ってしまえば以上ですが、私たちが取り扱う商品の特徴としては、その種類の多さが挙げられます。小さくは家庭用の水道設備から、自治体で整備される大規模な社会インフラとなる水道設備まで、これらの施設設備を建設・整備するための資材を取り扱います。ひとり立ちするまでには相応の年月が必要で、そのため落ち着いてじっくり仕事に取り組める職種、とも言えます。そのため、指導や育成も段階を追って、丁寧に行います。入社後の商品研修では、本社流通センターで実際に商品の入出庫管理から覚えて、一通り商品知識が付いた後、販売部門に配属されます。販売部門配属後もマンツーマンで先輩社員の指導のもと、販売業務を覚えていきます。一定の知識・経験が身に付けば、地域社会に貢献できるやりがいを、しっかり実感できる職種です。

勤務形態

第2土曜日は休日です。閑散期に2班交代制

勤務時間

08:30 ~ 17:30
-

必要学歴

目安は高卒以上ですが、人物を最重視します

応募資格

必須の経験はありません。営業や販売・接客など人と関わる仕事の経験があれば直接活かせますが、経験がゼロの方も歓迎します。もちろん、私たちの業界を経験された方はその経験を活かせますが、公共事業に密着する水道関連事業に携わった経験のある方は稀ですのでこだわりません。三重県で50年以上この事業に携わる当社でも、全員未経験からのスタートです。強いて言えば、中壮年の方には具体的な業務知識よりも、どのような分野でも良いので、「何かに長く取り組まれてきた」という経験、また、若手の方には「時間をかけて経験を積み自分の価値を高めたい」という意欲、を求めます。
普通自動車免許

待遇・福利厚生

健康保険、厚生年金、労災、雇用保険 その他手当て(家族手当、資格手当、食事手当)

「みえ」の仕事マッチングサイト