松阪牛育成、米・麦・大豆の生産スタッフ募集!One Teamスピリットで数々の賞を得てきています。【

更新:2020.02.13

有限会社伊藤牧場

雇用形態

正社員

給料

月給:18万円 ~ 25万円

勤務地

三重県津市一志町高野

勤務地へのアクセス

近鉄久居駅・近鉄伊勢中川駅から車で15分。

仕事内容

弊社では松阪牛の肥育をしています。子牛(生後10か月程度)を購入し、その子牛を20~30か月間かけて育てます。各牛舎では、それぞれ導入から出荷まで担当者が一貫して育成を行っています。このことにより、それぞれの牛にきめ細かな対応ができ、同時に各個人のスキルが熟成されていくことになります。自らの飼育の結果が牛の評価に直接つながる責任とやりがいのある仕事です。
また、弊社では循環型農業を行っており、牛の飼育だけでなく、牛の堆肥を肥料として作るお米の栽培も業務のもう一つの柱となっています。休耕地をふくめ、60ヘクタールの農場で米・麦・大豆を育てています。有機減農薬の特別栽培米を中心として、2年のサイクルで、米→麦→大豆を栽培しています。弊社のお米は、平成26年に天皇陛下への献上米として選ばれました。また、循環型農業の実施については平成26年度に「農林水産省経営局長賞」も受賞しています。スタッフの方には、これらの栽培管理や収穫作業、大型やリフト・けん引などの資格を生かした農機操作にも携わっていただきます。免許のない方には資格取得支援も行っています。
仕事の内容としては、松阪牛育成については、牛の導入準備から出荷まで、牛のえさばこ掃き、給餌、牛房の清掃作業、牛の体調管理など牛の飼養に関する一連の作業を受け持っていただきます。米・麦・大豆の生産については、それぞれの耕種作業になんらかの形で携わっていただきます。
なお、それぞれの方に得意・不得意などがあることから、正式雇用時に面談を行いどのような仕事を中心にしていただくか一緒に考えていきます。乗用機械が苦手な方には乗用機械を使わない牛舎作業を専門に担当してもらうことが多いです。
作業に慣れて頂くために3カ月間を研修期間としています。
研修期間後、時期をみて、基本的にはそれぞれの方に1牛舎を担当して頂くことになります。各牛舎の飼育頭数は最大80頭です。

勤務形態

週休1日。基本は、曜日を決めて頂いてのお

勤務時間

08:00 ~ 17:00
夏の繁忙期には最大1時間程度残業があります。

必要学歴

不問

応募資格

不問
普通自動車免許(AT限定可)

待遇・福利厚生

健康保険、社会保険、労災あり。

「みえ」の仕事マッチングサイト