住宅資材の法人ルート営業(建材部)

更新:2020.12.18

雇用形態

正社員

給料

月給:18.6万円 ~ 30万円
◎経験、能力を考慮して決めます。

勤務地

富山県高岡市長慶寺

勤務地へのアクセス

高岡駅から車で10分

仕事内容

ハウスメーカーや工務店、ホームビルダー等に新しいカタログをもっていって新商品の説明をしたり、図面から見積りを作成する、法人向けのルート営業です。

商品説明と言っても、世間ばなしを交えながらお客様と良好な信頼関係を構築します。
工事現場の進捗確認のために訪問したり、サッシなどの資材を運搬することもあります。

覚えることは多々ありますが、先輩社員との同行営業を中心に徐々に慣れていけば大丈夫です。
営業職のため目標数字があります。しかし、ノルマではなく、上司と相談しながら、達成するために考えて行動してもらいます。

一番若い社員は20代前半で、30代社員から超ベテランの社員まで様々です。先輩社員を手本に、一人前に育ってくれています。目標となる上司がいることで自分自身も成長を実感できると語ってくれています。


建材部の営業は、現場訪問もあるため割と忙しいのが本音です。
しかし、住宅の不具合を直したり、新しいものに入れ替えたりすることで、お客さんのお役に立ち、直接『ありがとう』を言ってもらえます。
また、少し忙しいくらいが、これだけ仕事をこなしたという充実感を感じられたりすることもあります。

優しい先輩社員が多く、年配社員もフレンドリーで声をかけやすく、休みが取りやすいのも特長です。

慣れてくれば新規営業も担当してもらいます。自分ができることが増えていくこと、スキルが上がっていくこともやりがいになります。
建築に携わるため日常生活において役立つ事もあります。友人知人が家のことで困っているときに、簡単なことなら自分でも修理できますし、良い提案をすることができます。

さらに、営業職のため、自然とコミュニケーション能力が上がり、知らないうちに自分が成長できる環境です。

勤務形態

◎週休2日制(日、祝、土曜は隔週となり当

勤務時間

08:30 ~ 17:30
◎実働7時間40分・休憩80分

必要学歴

学歴不問

応募資格

経験不問
普通自動車免許(AT限定可)

待遇・福利厚生

雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
◎産休・育児休業取得実績あり
※全従業員で社友会を組織し、年間を通じて社員の親睦をはかるため、社員旅行、食事会、バーベキュー大会やボーリング大会などを実施しています

とやまUターンガイド