【保育士・児童指導士・社会福祉士・介護福祉士 募集】 ともに育ち ともに生きる☆障がいや発達の遅れの

更新:2020.12.18

雇用形態

新卒採用

給料

月給:17.4万円 ~ 18.6万円

勤務地

岡山県倉敷市水島北幸町

仕事内容

~自分をこれからも成長させて行きたいと思える環境☆研修制度も充実!~
大学の講義や本で障がいについては学んできたけど…と思うことがあっても大丈夫!先輩たちも話しやすい空気の中、仕事中の疑問だけでなく悩みや不安感も相談しやすい環境です。また、新採用職員合宿研修や新任職員OJTもあり、研修も充実しています。

また、子ども達は毎日少しずつですが、出来ることが増えていきます。その子にあった物を見つけていく過程があるからこそ感じることが出来る、やりがいのある職場です。

まずは見学に来てみませんか?

■仕事内容
◯単独通園(定員:40名)利用時間9:00〜15:00
 保護者との情報交換を基に、一人ひとりのお子さんの活動を設定しています。毎日の生活の中で、食事・排泄・着脱などの基本的生活習慣の獲得、集団療育、個別療育の中で、「見る」「聞く」「伝える」「話す」「書く」「操作する」「理解する」「関わる」等の力の獲得などを目指し、子どもたちはいろいろな活動に取り組んでいます。
◯親子通園(定員:10名)利用時間9:00〜15:00
 親子共に「楽しい!」「嬉しい!」「できた!」の経験ができる活動をしています。
◯保育所等訪問支援
 受給者証取得後、所属される園や学校と連携しながらお子さんの支援を行います。
◯基本相談
 子育てや発達で気になる事について電話相談等を行います。

募集職種

福祉相談・指導専門員

勤務時間

08:30 ~ 17:15
【シフト制】8:30~17:15 他 実働8時間

待遇・福利厚生

・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)
・育児、介護短時間勤務制度有(小学校3年生まで取得可能)
・退職共済制度加入 ・互助制度(慶弔)加入(福利厚生センター、社会福祉協議会、職員互助会)
・保養施設有 ・サークル支援制度有

晴れの国で働こう!岡山県しごと情報サイト